«前の日記(2013-04-01 [Monday]) 最新 次の日記(2013-04-03 [Wednesday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2013-04-02 [Tuesday] 雑記:いろいろ [長年日記]

Twitter

麻雀のルール知らねえ紫堂はるひ ‏@sidoharu 3月31日

「技術を安く買い叩こうとする業者」そのものよりも

「技術や課程にお金がかかるのを理解してない一般市民」が一番の敵。

「ソバの原価は20円くらいなのにあのソバ屋は500円もとってあくどくもうけてる」みたいなのを言いたがるタイプね。

じゃあお前20円やるからソバ作ってくれよ。


一般市民ならまだしも

社内、まして自称システム営業とか、SE(笑)、

経営者に至るまでこの発想だからなぁ、うちは…末期だぜ(--;)



ライフハックちゃんねる弐式 : 【職探し】絶対に入らないほうがいい業界

http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51419498.html


>>842がうちに当てはまり過ぎててワロタwww


つか、駄目なとこだけ立派にIT業界かよ、くそがwwww


ちったぁ技術を真似しろよ、っとに…



【2ch】ニュー速クオリティ : 【画像】 フリル付きのスクール水着登場 プール授業でもかわいく、気になる部分をカバー

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51937683.html


エイプリルフールネタじゃなかったのか…



サード

しかし最近のサード初心者って、まずブロから入るのな。


昇りブロとか後回しでいいから

簡単にダウン奪われない立ち回りを覚えた方がいいと思うんだけどなぁ…(´・ω・`)


ブロしたくなるのはわかるけど、

とりあえず1回こけたらそのまま起き上がれないってのはどうかと思うぞ…



スマホ

今更ながらHTC J の音質に感動してみたり。


いや、付属のイヤホンもあるんだろうけど、

標準で入ってる再生アプリも悪くないんじゃね?



the cookie crumbles

久しぶりに『the cookie crumbles』を聴きたい気分(´・ω・`)




生きるってそういうことでしょう?

お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-