«前の日記(2005-04-25 [Monday]) 最新 次の日記(2005-04-30 [Saturday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2005-04-29 [Friday] 送別会 [長年日記]

ってことでー

片野のサード大会に参加してきました。

総勢22名参加で、福岡の方からも遠征者が多数参加。

カジノ勢に折尾勢も加わって非常に盛り上がった大会でした。

まずは結果から

優勝:べん造(DU)

準優勝:EBI(EL)

決勝は福岡勢同士という結果でちょっと残念だったり。

自分は

1回戦でEBIさんとあたって1−2で負け。

1ラウンド目は序盤テンポよくBL取ったり

挿しあいでダメージ取ったりと進めるも

つい気軽に出した中足の空振りに屈中P→ブレイブをさされ

そのままペースを持ってかれて死亡。

2ラウンド目はめくりから屈小K×2→真昇竜で取り返すも

最終戦は前BL仕込みをミスって飛んだ着地に屈小K→ブレイブ。

起き攻めで移動投げ×2をくらって死亡という結果でした・・・OTL

BL後の反撃とか、操作ミスとかが悔やまれる結果だったり。

もっと場慣れせんといかんですな。

これに勝っておけば、以前サブカルの大会で負けた

タカミさんの春麗と対戦できただけに悔しかったなぁ。。。

早くリベンジしたいです。

大会後は

フリープレーを利用して福岡勢の方々と対戦。

人数多くてあまり回んなかったけど2勝1敗。

うち2戦はきっちり真昇竜を当てましたが、

いつも通り動けてればも少し当てれたような気もします。

モ ッ タ イ ナ イ ・ ・ ・ OTL

べん造さんのダドとも対戦。

そういやダド戦やるの久しぶりだなー、とか思ってたら

問答無用で撲殺されますたOTL

ここら辺ブランクが響いてたみたいですw

終電もあったので終了時刻前に撤収したのですが楽しめた大会でした。

次は参加できる・・・・のかな?^^;

そして

ここを知らないから見てないと思うけど

ニヒロ君おつかれ!

次、対戦できるのはいつになるかわからないけど

また熱くてキモいユリアンを見せてくださいw

お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-