«前の日記(2013-03-30 [Saturday]) 最新 次の日記(2013-04-01 [Monday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2013-03-31 [Sunday] 雑記:いろいろ [長年日記]

花見

専門時代の同級生達と久しぶりに遊んでみたり。

小倉城近くのホテルでランチバイキングを楽しみつつ、

終了後は同級生の子供をあやしつつ小倉城で花見。

バーベキューしてるグループもいたり、

酒盛りしてるグループもいたり、

やっぱ花見って祭(ハレの場)だよねぇ、と改めて思ってみたり。



サード

解散後はちょっくらカジノに顔出し。

日曜の夕方だってのにカジノに人がいてびっくり。

自分が知らないだけで、案外カジノにサードプレイヤーいるんだなぁ…(´・ω・`)



【2ch】歴史的大敗 : 【話題】 NHK・八重の桜に山口県民から激怒噴出! 「長州藩は悪者扱いじゃけえね。 ちょっと見る気がせんのよね」

http://blog.livedoor.jp/sangokuken/archives/51716928.html


靖国に幕軍側が祀られてない時点でお察し…だと思うんだけどなぁ(´・ω・`)



日常

家族で食事に行く度に

何故毎回「結婚はいつするんだ」と責められなくてはならないのか…


親戚とか、近所の人が居ても同じ。

味方いねぇwww



つか、飯くらい楽しく食おうぜ。まじで(´;ω;`)



そう言えば明日はエイプリルフールか…

お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-