«前の日記(2006-12-20 [Wednesday]) 最新 次の日記(2006-12-23 [Saturday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2006-12-21 [Thursday] MSNで見かけたんだけど [長年日記]

◆ゲーマー:3年で100万ドルの報酬 米団体と専属契約

 米メジャー・リーグ・ゲーミング(MLG)は18日(米国時間)、

MLGのゲーム大会で優勝したチームと専属契約を結び、

3年間で100万ドルの報酬を支払うと発表した。

MLGは、ゲームの世界でもプロによるリーグ戦を発展させようとしている団体。

プロ・ゲーマーの地位を向上させるため、高額報酬を実現させた。



関連記事:[http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/

computing/news/20061219org00m300087000c.html]



すごいよねぇ。。。

自分がそーゆー立場になれるなんてのは

殆ど思ってないんだけど、

ゲームっていうものが市民権を持っている社会ってのは

素直に羨ましいっつーか凄いっつーか。


今更だけど、

個人的にはゲーム業界ってのは嫌いなようで

それでもやっぱり好きな業界だったりする。

メーカーサイドにはそこまで魅かれなかったけれど

ゲセ店員やってた頃が一番充実してたなぁとか

ほんと今更ながら思ってみたり。

夢だけで生きていくことはできないけど

夢を殺して生きていくのも砂を噛む様な人生でございますよ。

店員っていう立場と経営者って立場じゃー

勿論見なくてはいけないものも違ってくるんだけどね。。。


さておき、これだけだと湿っぽいんで

こないだの土曜日の話題など。

(ほんとに今更だけど)


先週の土曜日は、専門時代のクラスメイトの

結婚前祝ってことで小倉まで行ってました。

つか、結婚式自体招待されてないんだけど

俺が参加しても良かったんだろーかと内心冷や冷やだったり。


前祝自体はまー幹事の人も頑張ってくれて

皆さんぶーたれながらも満足なご様子。

つか文句言う奴は一回幹事やれ。

個人的にも店内が禁煙だったのと

バイキング形式だったのが良かったと思いました。

(いや、いい気配りだと思います。はい。)


一次会も終わって二次会のカラオケまで

何故か3時間ほど空き時間があったりしたんですが

まーゲーマーな俺からすれば没問題だったり。

3時間なんざー対戦してたらすぐ経過しますからw


カラオケは、まー、その。

久しぶりだとやっぱ声出ませんねー。

もちっと出るかなーとか思ってたんだけど

さすがにここ5〜6年ろくに歌ってないと

自分がどの音域で歌ってたかさえ忘れてますわ。


とりあえず、太陽族の誇りとか歌ってみたり

The Back Hornのコバルトブルー歌おうとして

ほんまに声が風になってみたり

ユニコーンの素晴しい日々を歌ってみれば

歌詞に思わず泣けてきたり。。。。。


皆が歌うのも聞いてたけど

やっぱ若いだけあって元気いいですわー。

んで、やっぱよく知ってる。

彼らからすれば、俺がメインで歌うのなんか

多分懐メロになっちゃうんでしょうねぇ。


個人的には色々聞けて満足でしたが、

帰り際にshu-itiに

「詰人さん、今日の詰人さんは

いつもより5歳は若く見えました!」

に物悲しさを覚えてしまった

Don't trust over thirty を歌いたい三十路の俺ガイル・・・OTL


ま、ぶっちゃけ楽しかったからいいんですけどー。

shu-itiの蒼い兎とかw

箱の中島みゆきとか

笑えるネタあったり

素直にすげーなーとか思うネタあったりで

たまにはこーゆーのもいいかな、

とか思った週末でございましたとさ。





で、



罠だ、罠だと思って



今までずっと触れずにおいたんだけど






やっぱ我慢できんから触れておきたいと思うんだ。。。。















箱 さ ん が ニ ー ソ で し た ー















(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-