«前の日記(2006-11-22 [Wednesday]) 最新 次の日記(2006-11-24 [Friday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2006-11-23 [Thursday] 22時過ぎ [長年日記]

現場上がり。

客先と飯食ってホテルに戻って23時半。

それから書類とか書いててこの時間。



なんで罪悪感を覚えなきゃならないのか

不思議でたまりません(縛!!!



勤労感謝の日ってさ

きっと


「労働者に感謝する日」じゃなくて


「労働できることに感謝しやがれ、

 この働き蟻どもめwwwww!!!」


な、日だと思う今日この頃(嘲。




いやまぢで世の中働きすぎだろ?


お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-