«前の日記(2006-01-01 [Sunday]) 最新 次の日記(2006-01-04 [Wednesday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2006-01-03 [Tuesday] 正月も終わり [長年日記]

とりあえず色々とまとめてみる。



■年末年始■

31日に戦地から引き上げてきたんですが

初詣に行く約束もキャンセル(疾風迅雷)喰らったり

正月に予定してた親戚旅行もキャンセル(鳳翼扇)されてたりで

一人淋しく赤石でソロしてました。

うん、哭いてなんかいないよ。。。



■マーチ■

はい、年をまたいでしまいました。

今月もどうなることやら予定は未定な感じ。

つかそうそう、マーチやってて感じたんですけどね。

なんつーかエロとか萌えとかそういう余裕はまったくっつーほどなかったんですが

やけに村々して困っちゃったりしたわけなんですよ。

あれはいったいなんだったのかなぁとか考えたんですが

そっか、あれだ

種の保存本能ってやつだね。

生命の危機を感じると子孫を残そうとするっていう例のやつ。

うん、そういうことにしとこう



■サード■

12月24日に久しぶりにカジ京に出没。

3ヶ月ぶりくらいに常連の方々と対戦。

動き的には駄目駄目でしたがやっぱ対戦は楽しいですなと再確認。

そして自分はゲームをしてないと精神的に詰むんだなというのも再確認。

人が生きていくうえで様々な栄養素が必要なように

詰人さんが生きていくのには

煙草

コーヒー

ゲーム

萌えが必要なようです。

ここら辺新発見、つか再確認。



■パカ■

1月2日に猿家に出かけてみたり。

一部、意外なところで再会した方もおられたんですが

ほとんどの方が初対面でしてなかなか新鮮だったり。

とりあえず福岡パカラーの皆さんともようやくお会いすることができましたし、

その意味でも、他の意味でもなかなか楽しい一日でした。

しみーさん、きのこさん、G.Tさん、氷刃さん、まりもさん

どうもありがとうございました、

そしてお疲れ様でした。

サードばっかりやってた自分でごめんなさい。

なんかもー疲れてて脊髄でできるゲームしかやれなかったんですOTL

次はもちっと体調を整えて出向きたいと思います。

某店員さん

やっぱすごかった。。。。



■小説■

読みたい本とか、買い置きの本とかがたまってて困る。

[Dungeons & Dreamers]とかいいところで止まってるし

伊坂幸太郎も新刊でてるし

恩田陸にも手を出したかったのに出せてないし

あーまぢ、3ヶ月くらい引きこもりたいですわ。

そう言えば新潮文庫のお奨めの100冊かなにかに

「西の魔女が死んだ/梨木香歩」が入ってましたね。

年末だったか年始だったか本屋で見かけて嬉しい気分になってみたり。

あれはほんとにいい本です。

個人的には若いうちに読んでおいて欲しい1冊だと思います。

いや、ほんとにおすすめよ。



■漫画■

「げんしけん」7巻とか「GunSlingerGirl」6巻とか購入。

「げんしけん」がいつの間にかラブコメっぽくなっててがっかり。

個人的にそっち系の話はやめて欲しかったなぁとかなんとか。

いやまぁ確かにねそーゆー話があるのも当たり前なんだけどさ

もちっとあの世界のパロディ路線で引っ張って欲しかったです。


それと2006年一発目の当たり漫画。


G戦場ヘブンズドア


久しぶりに震えた。

胃の奥が熱くなって声を殺して哭いた。


内容は現代版「まんが道」っつーか「編集王」っつーか

「エロ漫王」っつーか「大同人物語」(意味不明)。

けどここまで心の奥底まで震えたのは初めてかもしんない。

そっか、俺とノリが似てるんだわ。



■サイト■

結局日記以外更新できませんでした。

ってか最近は絵を描いてません、ってか描けません。

ってかこのサイトになってから描けません。

描こうとしても描けないんです。

うん、そういうことだったんだね。

駄目だね、ヨワ杉な俺乙。



以上。

お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-