it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−
つかつかつか、
午後2が一番点数高いなんてほんとに和気和漢ねぇし。
とりあえず午前はなんとか合格点取れるようになってきたけど
正直、午後1がかなり不安だったり。つか範囲広すぎ。
模試の製作元にもよるんだろうけど、今回のはほんとに文章が意味不明。
何をやらせたいのかまったくわかんない問題とかあると、まぢ凹みますね。
あと1週間しかないけど足掻けるだけ足掻いてみます。
そんな人生、乙。
最近週1ペースになってんだけど帰りにゲセ。
前回の闘劇予選で組んだ相方に久しぶりに遭遇。
キャラがオロになってるのはなんでなんだろうねw
適度に対戦台が盛り上がってたので、リハビリもかねて2時間ほど対戦。
疲れてたり、ブランクあったりしたわりには大幅に勝ち越してみたり。
つか灼熱に徹した作業プレイで20連勝は哀しすぎる。。。OTL
真昇竜でハイリターンを狙う立ち回りよりも、
灼熱でリスクを減らす立ち回りの方がやっぱ安定。
けどけど、やっぱり1発を狙う熱い立ち回りの方が個人的には好み。
という事で後半はBL重視、接近戦重視の立ち回りw
ノリでダッシュ下BL→真昇竜とか
強気の割り込み下強P→真昇竜とか
勝率は悪くなるけどやっぱこっちの方が性にあってるなぁと再確認した一日だったり。
とりあえずそんな人生。
毎週恒例の対戦会。
ってか1年ぶりくらいの参加なんですけどー。
元北九州勢にして現在南方に出張中のにひろさんの
闘劇出場の激励と壮行会も兼ねての対戦会じゃ
そりゃ参加せん訳にもいかんでしょーってことで
いつものごとく閉店1時間前あたりから参加してまいりました。
定時上がりとかならもっと早くいけるんですけどねぇ。。。
身内から闘劇プレイヤーが出たってこともあってか
なんかえらい盛り上がってたような気もします。
まぁしばらくぶりだったから余計にそう感じたのかもしれませんが。
にひろさん、オロナさん、こーぷんさん、8RAさん、
WEDさん、SYZさんなどなど
カジノのサード勢にも久しぶりに会うことができたし
対戦もすることができたし、と個人的には満足でございました。
体力的にはつらかったんだけど行ってよかったです。
対戦内容自体はまぁ相変わらずっちゃー相変わらず。
んでもそれなりに固い立ち回りと
ここ一番の赤BLとか真昇竜とか決めることができたんで
この調子でぼつぼつ続けてこうかなとか思ってみたり。
閉店後はにひろさん、こーぷんさんと
すっかり灯りの落ちた店の前でサード談義。
「詰人さんの持ち味はロマンだから」
とか、ほめられてんだかなんなんだかよくわからんことを
言われたりしたけどそれはそれでいいやってことでw
とりあえずこれからも
「観客に希望を与えるプレイ」
を目指して頑張ろうと思います。
多分それが真昇竜使いの使命なのだから。
とか何とかw
素晴らしく順調に現場調整一日目終了。
明日の準備も終わって、日報も書いて
帰る準備も播但で
階下に降りたら誰もいないってどゆことですか!?
先輩に電話したら
「みんなで飲み行っとーけー」
いや、俺
鍵持ってないんですけど(´・ω・`)
結局、鍵持ってる人が戻ってくるまで二時間程放置プレイ
人生考えたくなってきた…
http://news.2chblog.jp/archives/51743341.html
やべぇ…ちょっとかわいいかも知れん(´・ω・`)
http://news.2chblog.jp/archives/51743382.html
今さら驚きもしないけど、さすが「警察」だなぁとしか…
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-