it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−
お仕事で講習会ってことで天神まで出かけていた管理人の詰人です。
つか天神なんてすっげー久しぶりなんですけどー
ってーか、ソフト屋さんらしい仕事自体すっげー久しぶりなんですけどーOTL
講習会の内容はまぁ、LabVIEWっつー開発言語(ツール)の研修だったんですけど
いやまぁこりゃなかなかいいですわ。
制御系に特化している開発ツールっちゅーような感じなんですが
デフォルトでフーリエ解析ができたり
GPIBを利用した通信もしっかりサポート。
OP使えば画像処理を利用した検査システムもさくさく作れるみたいだし、
システム設計さえできてしまえばAP作成の行程はかなり削減できるんじゃないかなぁ。
マルチメータ通信とかVBでもやったんですけど
MsComm使ったりスレッド使ったりでかなりめんどくさかったのが
LabVIEWだと計測器を認識させて後はウィザードですんじゃうみたい。
いや、まぢこれ使いたいっすわ。
で、講習会後は直帰だったので少し街をぶらぶらしてみたり。
天神で働いてる同級生がいるので会おうと思ったんだけど
たまたま今日は出張だったみたいで会えずじまいで残念。
仕方なく(?)本屋になぞ行ってみたわけなんですが
いやなんつーか・・・・・
若い女の子が二人、普通にエロ漫画コーナーで
内容について熱く語っている光景はどうなのかなぁ
とか思っちゃったおじちゃんはもう年ですか、そうですかOTL
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-