«前の日(09-18) 最新 次の日(09-20)» 追記

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2012-09-19 [Wednesday] 日本語って難しい

こんばんは。


朝っぱらから「責任がー!責任がー!」と、


自分達の事を棚にあげて連呼しまくった挙げ句、


「私は彼らに責任を学ばせる為に、敢えて仕事をしないんですよ(ドヤッ」


とかぬかしやがる


うちの上層部はまじで頭おかしいと思うんだ(´・ω・`)詰人です。


台風一過の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。



いやね。


仕事できないのと、仕事しないのは違うと思うんですよ。


もうね。


日本語がおかしいとか、

常識が通用しないとか、

そんな生易しいレベルじゃないと思うんですよ。


人の後ろで朝っぱらから仕事もせんとうっせーな…とか思ってたけど、

なんかもう怒りを通り越して爆笑しそうになりました。


これ、確実に毒電波か何かを受信してますよね。


じゃないと、こんな理解できない責任転嫁に至る理論付けって出てこないよね。



大体がですよ。


事業部長としては、


部下の管理ができず、


部下の功績を横取りして、


毎年コンスタントに一名以上の退職者を出して、


毎年コンスタントに売上の減少に貢献して、



システム屋としては、


設計も出来ず、


当然プログラミングも出来ず、


客先協議も一人じゃ出来ず、



営業職(の元トップ)としては、


営業に殆ど出もしない癖に、

依頼が来るのを口をあけて待つだけで、


部下や同僚が取ってきた話を横取りしては

今のところほぼ100%の確率で他社に取られてきて、



社会人としては、


ビジネスマナーって何それ?おいしいの?状態で

メール一つどころか日報一つまともに書けず、


日本語能力の著しい欠如を社内外問わず公開し、


自分が休みたいからと言う理由だけで、

全社的に行っている土曜日の当番出勤を

「うちの事業部は出なくてもいいよね!社長に決済とるけん!」

とかほざける無神経さを惜しみなくアピールし、


そもそも事業部長(元)の癖に、


事業部長とSEと営業の名刺を使い分けて、

決裁者は?と問われればSE、もしくは営業の名刺を出し、

営業は?と問われればSEの名刺を出し、

技術者は?と問われれば営業の名刺を出して、

常日頃から責任を回避しまくっておられましたが、


そんな人間が「あえて」なんて言葉を使うのは、

もう「日本語がおかしい」とか言うレベルを通り越して、

「日本語そのものに対する冒涜」なんじゃねーかってレベル。


それを言っていいのは、


普通(レベル)に仕事が出来る人間だけであって、


仕事ができないどころか、


常日頃から責任回避に全力投球する様な人間に


それを言う資格なんてありゃしませんがな(´・ω・`)。。。。




っとによー。


たかだか100万の仕事で、

年度末のくそ忙しい時期に、

技術サイドからの常識レベルのアドバイスすら拒否った挙句、

20人月あまりのリソースをぶっ込んだ上に、

(事業部全員総がかりでほぼ4〜5ヶ月)

結局客先と揉めて山形まで行く羽目になって、

伝言ゲームの四重奏に悩まされつつ対応してた自分を同行させて

客先にて向こうのお怒りが炸裂するや否や


「あ、そこは技術に聞いてください」


とかぬかして尻尾切りやりやがったことは忘れねーぞ、くそが。。。。



連日みんな2時3時まで仕事してた中、

先に帰るのは気が引けるのか残ってるのはともかくとして、

元々仕事できねーから欠片も役に立たねーわ、

挙句、皆が死んだ目で作業してる中、

のうのうとようつべ見て時間潰すだけとか言う仕事しやがって。。。


いや、帰れよ!って誰もが思ったさ(´・ω・`)


つかね。いるだけ邪魔。鬱陶しい(´;ω;`)


挙句、結局喧嘩別れ。

んでも、案件終わったねー。とか一安心してたら


「お疲れ会やろうか!俺、5000円出すよ!」


とか発言して、


いや、誰の所為でこんな


非効率


かつ


非生産的な


仕事する羽目になってんねん('A`)y-~と、


更にみんなの気持ちを逆撫でしたり。。。


いや、ほんともう伝説には事欠かないんですが、


これ全部書こうと思うと、


多分原稿用紙数十枚レベルになりそうなんで


今回はこの程度に留めておきますが、





いやね。


ほんと、日本語って難しいなーと思った次第です。






まぁ、一部の人間にとっての話なのかも知れませんけどね。





とりあえず帰路、カジノでDIVA。


ルカルカにされていくらか楽になりました。



ルカさん。。。。





'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-