«前の日(02-04) 最新 次の日(02-06)» 追記

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2005-02-05 [Saturday] 約束

相手のいなくなった約束ほどつらいものはなく

達成することも、破棄することもできず、ただ自分を縛る。

それでも自分は守ろうとするだろう。

自分自身の良心にかけて守ろうとするだろう。

約束だからという理由ではなく

ただ自分自身の意思によってのみ

それを果たそうとするのだろう。

関数Alive

Do

  I Will Alive

Loop While Not Death > Alive

どうやらまだ[Alive >= Death]らしい(苦笑。


2013-02-05 [Tuesday] 雑記:しごとのお話

マイクロソフトサポートの「中の人」に会いにいった(前編) : EnterpriseZine

http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/4480


サポートとかのサービスは日本企業の方がいいって巷じゃ聞くけど、

個人的には国内ベンダーよりも外資の方がしっかりしてる印象(´・ω・`)


MSは確かに良かったわ、うん。


† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-