it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−
見つかりませんw
いやいやいやいや
普段殆ど整理しない自分が珍しく整理した物に限って
探そうとすると見つからないってのはどうよ?
基板のドライバ類や、バンドルAPのCD。
VisualStudioにWin98SEとかまで見つかるのに
それ前後にインストールした筈のNortonが見つからないって
一体全体どゆことですかーっ?
箱ごと見つからないってことは
箱にしまってどっかにやったか
あるいは捨ててしまったか。。。。
むー、暇見て倉庫も探さんといかんな。
▼サード
ここ最近地味ーにキャラ変えとか
SA変えを奨められてます。
まー、勝てない勝てないって言ってばかりってのもあるし
真昇竜を巧く使いこなせてないってのもあるんだけど
それを言うとそもそも隆を使いこなせてn(ry
確かに隆というキャラ自体が
決して強キャラっていう性能ではないし
大会とかで貢献を期待できるキャラ性能でもないのは事実。
基本に忠実にやることで
大概のキャラを圧倒できるほどの性能もないし
あまりにスタンダードすぎるが故に
準強キャラ〜中堅クラスのキャラが得意とする
必勝パターンといえるだけの攻めパターンも無い。
灼熱やEX即答は強いんだけども
それを乱発できるほどのゲージ効率も無い。
つまりは隆というキャラの勝率は
すべからくプレイヤー性能に依存する訳で
それであるが故に
隆である程度の勝率を叩きだせる →
他の強キャラを使うともっと勝率を出せる。
ということが成立してしまうのも一面の真実。
要は、結果を望むのであれば
隆というキャラでは厳しいということ。
それでも隆に拘るのであれば
せめてSAを汎用性に富む(勝率に繋がりやすい)
真空波動を選択するべきではないか、と。
確かに、上位キャラに対しては
それなりに厳しい展開を要求され
下位キャラに対しても
ちょっとしたミスに付け入られて負けることの多い
隆というキャラは
それ単体では決して大会向きのキャラじゃないと思う。
けどまぁそこはそれ
サードって大抵チーム戦だしー
隆の不得手な部分をチームメイトに補って貰えるしー
みたいな考えもできるっちゃーできるんだけど
それって結局隆(俺の)がいない方が
チームの総合戦力としては上がるんじゃ?って感じで
今ひとつ最近はチーム戦にも消極的だったり。
さすがにキャラ変えする気は毛頭ないけど
せめて下位キャラ相手には真空で安定させるってことも
視野にいれた方がいいのかなーとか思ってみたり。
それかまぁ、個人で楽しむ程度にとどめておくならば
真昇竜でもいいんだろうけどさ。。。
つかそれ以前に、真空(灼熱)の使い方が
もっと巧くならんことには問題外なんだがw
うはw飛ばれ杉ww
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-