«前の日(01-09) 最新 次の日(01-11)» 追記

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2007-01-10 [Wednesday] 最終日

記念に大宮ララ逝ってきた。

めっさ面白かった…


仕事の方は何事もなく出張期間終了。

エラー調査のためのVC操作要員だった筈が

1週間待ってもエラーのエの字も出ない日々。

調査期間終了につき本日で監視の日々からは解放。

明日移動で北九州に戻ります、はい。

エラーっていう本来は起こってはいけないものを

「おこれー、おこれー」って祈りながら

他の作業(主に電機工事)を手伝う日々も終了。

んー、まぁ分野違うし

元請の人も親切にあれこれ教えてくれるから

そこまで嫌だったり退屈だったりはしなかったんだけど

やっぱゲセに気軽に逝けない日々ってのは

それなりに苦痛だったりするわけで。。。(´・ω・`)


んでもって16時作業終了。

撤収準備をあれこれやって

17時ごろホテル戻り。

18時までうだうだ書類書いたりなんだかんだ。

作業報告書をメールで送信して

さーて今夜はどこに出撃しましょうかね♪


3ちゃんであれこれチェックしたものの

どうにもこうにも栃木の方は流行ってなさげ。

んじゃま一番近い都市はどこだってことで

大宮ララに行くことにケテーイw

紅春さんがバイトしてるらしいし

格闘ゲーム道場大宮支部らしいし

黒衣さんが講師らしいし

こりゃ逝ってみる価値あるべー、とか何とか。


つーことで小山から1時間近くかけて大宮ララへ。

平日だってのに対戦台から歓声があがってて

なかなかに期待できそうな雰囲気。


とりあえず両替しつつ対戦台をチラ見。






電柱‖・ω・`)・・・・・





生紅春さん(゜Д゜)ハケーン!!!





ちょww


紅春さん、まじホンモノなんですけどw



とりあえず紅春さんのプレイを横目で見つつ

横で連勝してたアレク(元気さん)に乱入。


んむー。。。。



ガン強い。。。。。。。



つか、強気杉。。。。OTL




なんつーか、あれだ。

アレクで強い人ってさ。

大抵の人がエラい強気だよね。。。



結構豪快に負け負け負け。

んー、けど嫌いじゃない

ってかむしろ好感持てますな、こーゆースタイル。


自分だけかも知れないけど

隆使ってると大抵の場合

慎重にならざるを得ない場面が多い気がしてさ。。。


まー、実際は

「んがーっ!!!」

ってなって突っ込んで死ぬことが多いってのが問題なわけで

(´・ω・`)ショボン



その内、紅春さんの方の対戦台が空いたので乱入。

ユン相手に何回かやって胡散臭く勝ち。

ふごで乱入されて最初の方こそ勝ったり負けたり。

後半色々とばれてきたり

ずさんなとこが出てきたりで、ひたすら連敗w

春麗引っ張り出せればとか思っていたら

いやはやメインでもないのになんですかね?

このガン強いふごはw


とりあえずダッシュ真昇竜は当てたんで

個人的にはまー満足かなー、とか何とか。

やっぱ反応いい人ほど食らうっぽいね、これ。



他にも4〜5人ほどおられたので

あれこれと相手を代えつつ対戦。

紳士戦は対空処理などがきっちり出来れば勝てる

けど巧いこと意識をちらされると負けるってパターン。

ぶっちゃけリープやダートが見えないからって

被起き攻め時に屈BL1拓はやりすぎたかもしれん。。


それからヤン戦とかもマジ考えさせられる。

中距離での垂直Jでの様子見とか

手を出すと危険とわかっていながら

なんで足払いを狙いにいくかね、俺は。

蟷螂についても同じこと。

とにかく赤しか狙ってないもんだから

読み外した時の被害も積み重なって馬鹿にならんし

赤取っても1BL昇竜(真昇竜)じゃないから

EX蟷螂に巻き込まれて無駄な努力に終わったりだし。。

もちっと狙いどころ絞らんと駄目っすな、こりゃ。


後はまー自分の課題についても

それなりに色々と見えてきてみたり。


攻めに関していえば

バリエーションの少なさとか

↓BL捨ててたりとかいう点。


守りに関していえば

対空処理の甘さとか

BL狙うタイミングや精度の悪さ(赤含む)

投げ系に対する反応の悪さ

間合い管理の弱さ

追詰められた時の暴れ癖

ここら辺が課題になるんかな。。。



とかまー、あれこれ考えりーの

色々試そうとしーので対戦しつつ

終電も近くなったんで23時半ごろララ撤収〜。

勿論、帰る前に対戦してくださった皆さんにご挨拶。

押忍!ありがとーございましたーっ!


機会があれば皆さんも是非九州大会なぞにw




んむ、それにしても

たまにでもこーゆーことがあるんだとすれば

出張するの存外悪くないもんですな…(´・ω・`)



ま、前日に命令発動で

期間延長で逝きっぱなしとかは勘弁してほしいけどw


† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-